昨年は蝶タイの男今年はネクタイの男台北で行われるカクテルコンペに向け試作&試飲を繰り返し中。酔っ払ってきた!(笑)
なんかくだらないお話で盛り上がりいつものお店にギリギリ!ダッシュで行きます!
沢山のお客様のご来店に感謝しつつ明日のお客様を想いながら今宵も巻き巻き!これをモタツクとアルコールに支配されだした面倒臭ぇ怪人が現れるので蝶タイの男は急ぐ!
「魚でもツマミに行きますか!」キターーーーー!!!!!昨夜は社長の鶴の一声で…ジャーーーーン!まずはマグロざんまいでスタート!…ご馳走様でした。充電完了です!
なんだか一気に気温が下がりましたね。。。出勤時にPコートの方を見かけたり、マフラーのお客様をお見送りしたり、なんだかそんな季節。体調管理に気をつけなきゃ!
前にもお話したことありましたかね…なんかこーゆーの安心します。
先週の月曜日はカクテルコンペのお手伝いをさせていただいたので、二週間ぶりの自由。ゆっくりすればイイのに、あれやって…これやって…って、なぜか二週間分の予定を詰め込みいつもの月曜日より忙しいおかしな三人。。。
またまた新しい食材が入荷!その名は…「信州米豚」個人的な意見としてはブランド肉って豚が一番味の違いを感じれると思います。今回も沢山のお客様にお楽しみいただきたい!
朝の連ドラのお蔭で品薄なんですって。。。なんだよー前に愛用してた緑色のアイツに続き二回目の晩酌禁止令が発令されました。また違うの探すのーーーー(T▽T)
最近、探してなかったんですけど…タクシーを拾う帰り道。スネ夫の隣で発見!